Blender レンダリング最短コース 1. シーンの準備
概要
Blender ファイルの作成,保存,基本的な設定.
床と照明(HDRI)の準備.
スタート
https://gyazo.com/da20cfa43d9361b4d7db67662fc838c2
ゴール
https://gyazo.com/b865fcdd81274e8816dea90fe9c0c5ec
/icons/hr.icon
UIの簡単なおさらい
https://gyazo.com/5f9f026a880f96cddc5640f6bcf2fda3
/icons/hr.icon
手順
Blender ファイルの作成
起動時のデフォルトファイルを使う,またはトップバーから File → New → General
ファイルの保存
code:理由
あとでテクスチャなどの別ファイルを読み込むので,一箇所にまとめておけるよう,あらかじめ新しいフォルダに保存する
Ctrl+S で,素材を保存したフォルダにわかりやすい名前で保存する.
デフォルトシーンの不要なオブジェクトを削除
code:理由
使わないので削除してよい.
キューブ,ライトを削除
左クリックして選択
カーソルを 3D ビューポートに置いたまま X または Del キーを押して削除
https://gyazo.com/64cc4c7a45585d9e730b4ecf1226d015
単位系の設定
code:理由
デフォルト単位は m だが,プロダクトビジュアリゼーションには大きすぎるので単位を mm に設定する.
単位系を mm に設定
Properties → Scene → Units → Length を Millimeters に設定
https://gyazo.com/3cbaa5774f9cfbf0bfa184bb7ef2eaf4
グリッドを1mmに設定
3D ビューポート右上 View Overlays → Guides → Scale を 0.001 に設定
https://gyazo.com/8e40bf7f1a24e938cf615876c17b4e1b
ビューのクリッピングを near 10mm / far 100m に設定
code:理由
3Dソフトウェアが物体を精度よく表示できる範囲には限界があるので,プロダクトデザインのレンダリングに適した範囲に狭める(デフォルトでは 0.1m - 1km の範囲だが,これを 10mm - 100m の範囲にする)
3D ビューポートでサイドバーを表示 (N または画面右端の < アイコン)
View タブ内 Clip Start を 10mm に設定
View タブ内 Clip End を 100m に設定(単位は自動で変換されるので 100m と入力)
https://gyazo.com/2716ebe631d57151aaa086a738d9e17f
床の準備
code:理由
影を受ける物体がないとレンダリングで影が出ないので,板ポリゴンを一枚置いておく.
3D カーソルを原点に置く(3D カーソルが原点からずれている場合)
Shift S → Cursor to World Origin
https://gyazo.com/0a0eb009b40e073c4799e9908baf8773
平面を追加して 100m 角に設定する
Shift A (add) → Mesh → Plane
3D ビューポート左下 Add Plane から:
Size を 100m に設定
位置と回転はすべて 0
https://gyazo.com/ce85f6a75ad40e8c536336ae914b6b22
レンダラの設定
code:Tips
ProRender を使う場合は HDRI を入れる場所が変わる.
Properties Editor → Render Properties → Render Engine → Cycles
https://gyazo.com/cd249361edbd26389f006a51558bd3bd
HDRIの設定
code:理由
ライトを設定するのは面倒なので,全天球画像画像をライトがわりに用いる.
HDRI を設定する.
まず Properties Editor → Scene → World の Color を見つける.
https://gyazo.com/fb8e85b8174e81b6108f61a2de692c4c
Color 右側の ○ をクリックして Environment Texture を選択
https://gyazo.com/f59459379e97d78654faa09041525034
Open → 使いたい HDRI を選択 → Open Image
https://gyazo.com/7d83b5d1bf746f83bcfa30462b72ce63
設定のチェック
3D ビューポート右上から Viewport Setting を Rendered にする
https://gyazo.com/10858cb03c43351f82748df268fe975e
カメラを回転させると以下のようなものが見えるはず.画面下部に見えているのはさきほど作った床.
https://gyazo.com/b9cc078341d9f9fa61cde5ae07d9f708
たとえば,1m角のキューブを置くと,以下のように照明される.
Shift A → Mesh → Cube
3D ビューポート左下 Add Cube から Size を 500 mm に設定
https://gyazo.com/0b0ef3c6ef0dfc973fed08a09dacd151
ここまで問題なく進んだら Viewport Setting を Solid に戻しておく.
https://gyazo.com/e81c271429f0808f62838b3f243366e2
すべて完了した状態
code:Tips
この状態で保存しておくと便利です.
起動時デフォルトに設定するのは他のチュートリアルを見るとき不便なので,初めのうちはやめておきましょう.
https://gyazo.com/b865fcdd81274e8816dea90fe9c0c5ec